日本の駅のホームにある飲食店について皆さんが知らないこと 米国出身東京在住のユーチューバー「Paolo fromTOKYO」さんが投稿したこちらの動画では、東京各所の駅のホームにある飲食店を4店舗めぐり、魅力を紹介。訪日客でもなかなか足を踏み入れたことがない人が多いようで、次回こそは!と注目が集まっている。 外国人「食べてみたい!」赤坂の寿司屋での贅沢なおまかせ体験に興味津々 出典:https://youtu.be/p6Kx8Yv82ns ※こちらの動画には日本語字幕があります。ご覧になる際は動画内の字幕アイコンを押してください。 それぞれの店を訪問し、食券の買い方やおすすめメニューを紹介 1か所目は五反田駅「そば道中」で定番のかき揚げそば 2か所目は蒲田駅「しぶそば」で生めんを使った冷やしちくわそば 3か所目は上野駅の「セルフ駅そば」で、自販機で90秒のとんこつラーメン 最後は秋葉原駅の老舗「新田毎」でボリュームたっぷりカツカレー 海外の反応 ・名無しさん@海外の反応 取り上げてくれた食べ物でますます訪日したくなる!シェアし続けて! ・名無しさん@海外の反応 五反田は旅行中の拠点だった。なぜホームのど真ん中に飲食店があるのかとちょっと戸惑った。英語対応があるかわからなかったから行かなかったけど次に行ってみる。実はかなり似た飲食店が下の階にあって何度か訪れた。こういう店のシンプルなところがいい。 ・名無しさん@海外の反応 おなか空いてる!おいしそう。 ・名無しさん@海外の反応 日本の駅のホームにある飲食店について何か知る必要があるとは思わなかったけど、確かに、必要だね!行こう! ・名無しさん@海外の反応 もっとこういう内容を見たい(例えばほかのあまり知られてないチェーン店のなか卯とか…) ・名無しさん@海外の反応 これは駅に対するさらなるおまけとして、いいね! ・名無しさん@海外の反応 いい動画!おなかすいた!日本にまた行くの待ちきれない! ・名無しさん@海外の反応 いい動画で、かなり興味深い日本のサブカルチャーだけど、こういう店は特にコンビニエンスストアやカフェの方がメニューが多いので本当にもっと応援が必要で、近いうちに競争が厳しくなるかもしれない! ・名無しさん@海外の反応 日本へ引っ越せるなら暮らしたい日本はすごく最高だ ・名無しさん@海外の反応 数年前に日本にいたときこういう店を知ってたらよかった、今度の旅行ではこういう駅の近くで泊まるかも^^ ・名無しさん@海外の反応 確かに間違いなくこういう店はこの前訪日したときにホームで見かけた。こういう店がお手頃なのがいい。秋葉原の店がかなり気になる。今度行ってみる!すっごくよさそうだった。 ・名無しさん@海外の反応 日本の駅にさらにいいところがあったとは。日本にいたときにこういう店は見当たらなかったけど、あのとんこつは自販機の商品にしては結構うまそうだった ・名無しさん@海外の反応 日本食はおいしそうだ!すごく興味がある! ・名無しさん@海外の反応 あーー日本が懐かしい。今度の旅行でこういう店も行く^^ ・名無しさん@海外の反応 インドネシアには「バクワン」っていうかき揚げに似たものがある
Copyright © 2025 世界の反応 All Rights Reserved.