Quantcast
Channel: 世界の反応
Viewing all articles
Browse latest Browse all 893

外国人「大掃除、いいね!」日本移住者が迎える年末の様子に興味津々

$
0
0
新しいスタートのためにこんな感じで日本人のように家を掃除しました! オーストラリア出身日本在住のユーチューバー「Chani Japan」さんが投稿したこちらの動画では、日本での年末の暮らしをシェア。おにぎりづくりに大掃除、移住後初めて迎える年末にすっかり日本らしい過ごし方をする様子を見て、試聴者から温かいリアクションが届いている。   出典:https://youtu.be/bZJiW8AlMEU ボクシングデー(豪州や英国などの12月26日の祝日)にはおにぎりを作って海辺で母国から訪問中の家族とキャンプ 母国では年始に掃除をすることが多いが、日本の店舗で大掃除グッズをたくさん見かけ、年末にやることに 日本では新鮮な気分で新年を迎えるための大掃除の習慣があると説明 実際に冷蔵庫、風呂場、玄関などを掃除する様子を撮影 新年の飾りつけも済ませ、「皆さんの2025年の予定は?」と視聴者に尋ねている 海外の反応 ・名無しさん@海外の反応 会ったことのないこの女性が風呂場掃除するのを見ながら、こっちは少なくとも3週間前から掃除を待っている風呂場の掃除が面倒くさくてできないの、笑えるねw ・名無しさん@海外の反応 新年の前に掃除するっていう考えが好きで本当に2025年に対する心構えになるね ・名無しさん@海外の反応 イングランド北東部出身で常に新年前日に家を隅から隅まで掃除する。洗濯やアイロンがけを含めて全部きれいにしないといけない。皆さんに最高の2025年を、そして新年にどんなことを計画してくれるのかとっても楽しみだよ ・名無しさん@海外の反応 JETプログラムに応募して日本に移住し英語を教えようとしてる!!あけましておめでとう!!今後の動画も楽しみ^^ ・名無しさん@海外の反応 常になぜ米国が同じ風呂場の様式を採用しなかったのか気になる。浴槽の中じゃなくて床に排水溝。 ・名無しさん@海外の反応 あけましておめでとう!こっちも家の掃除をしようと思う。1年の最高のスタート。 ・名無しさん@海外の反応 そして日本のみんなが冬にバーベキューするヤバいオーストラリア人を見てる。 ・名無しさん@海外の反応 水で希釈した酢は冷蔵庫掃除にぴったりで、化学製品いらない。 ・名無しさん@海外の反応 家族と一緒に素敵な時間を過ごしてる姿がすごくうれしいよ^^ ・名無しさん@海外の反応 スコットランドではきれいな窓、ベッド、汚れていない皿を含めてきれいな家で新年を迎えるのが伝統だ。主婦の仕事が大量 ・名無しさん@海外の反応 大掃除はここアップステート・ニューヨークの春掃除に似てる。ハッピーホリデー! ・名無しさん@海外の反応 春が迫っているように感じた。こっちは春と秋に大掃除するよ。これはクリスマス飾りをみんな片づけた後で飾りで届かなかった空間のミニ掃除になるかもしれずいいことだと思う。 ・名無しさん@海外の反応 賛成、新年前の掃除。冷蔵庫が新品みたいだった。 ・名無しさん@海外の反応 気分良く新年を迎えるために少し掃除するのは最高! ・名無しさん@海外の反応 50歳になったら、これをやりたい。それか本当にいつでもできるときに、日本に家を買って改修したい。がんばれ。これはすごくいい感じだ。

Copyright © 2025 世界の反応 All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 893

Trending Articles